※2020年4月3日の下記の記事の加筆・修正分です。
2020年4月20日に「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定され、国民一人当たり10万円の現金給付が決まりました。
対象者
- 住民票のある人(2020年4月27日時点)
- 受給権者は、その者の属する世帯の世帯主
給付額
- 給付対象者一人につき10万円
給付金の申請方法
郵送申請方式
市区町村から受給権者宛てに郵送された申請書に振込先口座を記入し、振込先口座の確認書類と本人確認書類の写しとともに市区町村に郵送
オンライン申請方式(マイナンバーカード所持者が利用可能)
マイナポータルから振込先口座を入力した上で、振込先口座の確認書類をアップロードし、電子申請(電子署名により本人確認を実施し、本人確認書類は不要)
受付及び給付開始日
- 市区町村において決定
- 「郵送申請方式」「オンライン申請方式」それぞれに受付開始日を設定可能
- 申請期限は、郵送申請方式の申請受付開始日から3か月以内
最短の市町村は5月1日より給付開始
青森県西目屋村と熊本県産山村は全国最速の5月1日給付を始めることがわかりました。
10万円給付を盛り込んだ国の本年度補正予算案は4月30日に成立する見込みです。
原則、郵送かオンラインの申請になります。
給付金申請の際は、人が大勢集まる可能性のある市町村役場に行かず、ご自宅で給付申請をおこないましょう。
株式会社リンクスではオンラインセミナーやオンライン面談を開催しております。